【PR】

排ガス処理装置パーフェクトガイド | おすすめ企業を紹介

排ガス処理装置は、有害な排ガスを無害化するための装置であり、
環境保護や法規制遵守において重要な役割を果たします。
工業、商業、公共施設など、さまざまな分野で利用されています。

このメディアでは、もっとも主流な燃焼式排ガス処理装置について特集しています。
装置の選び方~メーカー選定までご紹介いたします。

Exhaust gas treatment equipment

排ガス処理装置とは?

排ガス処理装置は、有害な排ガスを無害化するための装置であり、
環境保護や法規制遵守において重要な役割を果たします。
工業、商業、公共施設など、さまざまな分野で利用されています。

Equipment type

排ガス処理装置の種類

排ガス処理装置では燃焼式が主流です。
燃焼式排ガス処理装置は、全体の市場シェアの約70%を占めています。
特に半導体製造などの分野では、効率的な有害ガスの分解と処理が求められるため、燃焼式の使用が
広まっています。

燃焼式


臭気ガスを燃焼し酸化分解することで処理する。

適応例

塗装・化学・印刷工場等のvoc

燃焼式

吸着式


活性炭素の吸着剤に臭気ガスを通し吸着させることで処理する。

適応例

VOC、硫黄系複合臭

薬液洗浄式


スクラバーと呼ばれ、酸性ガスアルカリ溶液、アルカリ性ガス、酸化剤溶液を噴霧方式等で加えることで、中和処理する。

適応例

食品・化学工場・廃棄物設備等の塩素系ガス

生物脱臭式


微生物の代謝機能を利用して、分解除去する。

適応例

汚泥・下水、L尿処理、家畜糞尿処理、水産加工排水処理の臭気

プラズマ式


プラズマ熱を利用して、ガス分解反応を起こし、有毒ガスを除害する。

適応例

食品工場・ごみ処理場等の食品臭、生ごみ臭

Combusion type exhaust gas treatment qeuipment

燃焼式排ガス処理装置とは?

このメディアでは、市場で高いシェアを占めている、燃焼式排ガス処理装置を特集しています。

なぜ燃焼式が選ばれるのか?


Reason for choosing

燃焼式排ガス処理装置が選ばれる理由には、以下の点が挙げられます。

  1. 高い分解効率:バーナーを使って高温で燃焼させることで、有害ガスを効率的に分解します。99%以上の分解効率を実現するため、厳しい排出規制を満たすことができます。
  2. 多様なガス処理: 一般的な有害物質だけでなく、複数の異なる化学物質を同時に処理できる点も魅力です。
  3. コスト効果:初期投資は他の方法より高いこともありますが、運転コストが比較的低く、長期的に見て経済的です。

4ステップで最適な装置がみつかる

燃焼式排ガス処理装置の種類


Equipment type

直接燃焼法

直接燃焼法では、排ガスをそのまま燃焼炉に送り込み、高温で燃焼させて有害物質を無害化します。この方法はシンプルであり、設計や操作が比較的容易です。しかし、燃料消費が多く、燃焼温度の管理が必要です。

触媒燃焼法

触媒燃焼法は、触媒を利用して低温で燃焼を促進し、有害物質を分解する方法です。触媒の働きにより、従来の燃焼法よりも低温(300~500℃)での処理が可能になり、エネルギー消費が少ないというメリットがあります。主に自動車排ガス処理装置などで使用されます。

蓄熱燃焼法

蓄熱燃焼法(RTO:Regenerative Thermal Oxidizer)は、燃焼によって発生する熱を再利用することで、高いエネルギー効率を実現する装置です。排ガス中の有機物を燃焼させ、その熱を蓄熱材に貯めて次回の燃焼に利用します。この方法により、燃料の使用量を抑え、運用コストを低減します。

4ステップで最適な装置がみつかる

How to choose

燃焼式排ガス処理装置の選び方

1.排ガス量と処理能力の見極め

燃焼式排ガス処理装置を選定する際には、排ガスの量と処理能力を正確に見積もることが重要です。過大な装置を選ぶと無駄なコストが発生し、過小な装置では処理が不十分になるリスクがあります。

2.省エネルギー性と効率性の考慮

省エネルギー性は、長期的なコスト削減に直結します。エネルギー効率の高い装置を選ぶことで、運用コストを抑えつつ、環境負荷を低減できます。

3.設置スペースとメンテナンスの容易さ

設置スペースの確保と、メンテナンスの容易さも選定時に重要な要素です。メンテナンスが容易な装置は、ダウンタイムを最小限に抑え、運用の安定性を高めます。

4.初期費用とランニングコスト

初期費用は導入時の大きな投資となりますが、ランニングコストも考慮する必要があります。エネルギー消費やメンテナンス費用など、長期的な視点でコストパフォーマンスを評価しましょう。

排ガス量とVOC濃度の関係

ガス処理の対応目安は?

4ステップで見つかる!

燃焼式排ガス処理装置選び
簡単チャート

どの燃焼式排ガス処理が最適かこちらのフローチャートでわかります。
迷ったら、まずはこちらのフローチャートを使って簡単に確認してみましょう。

直接燃焼法


direct combustion method

直接燃焼法では、排ガスをそのまま燃焼炉に送り込み、高温で燃焼させて有害物質を無害化します。この方法はシンプルであり、設計や操作が比較的容易です。しかし、燃料消費が多く、燃焼温度の管理が必要です。

ポイント 特 徴

  1. 適用範囲が極めて広く、ほとんどすべての臭気、有機溶剤ガスの処理が可能。
  2. 原理が単純であるため高い脱臭効率が得られ、脱臭効率の変動が少ない。
  3. 高温処理に起因する燃費の高さは、熱交換器を組み込むことで低減できる。
  4. 脱臭率の経年劣化が少ない。
  5. 燃焼温度が高く、窒素酸化物の排出を伴うため、これに対する対策が必要な場合がある。
脱臭力 大きさ コスト
(導入)
コスト
(運用)
コスト
(メンテナンス)
コンパクト 安い 高い 普通
直接燃焼法

直接燃焼法 おすすめ3社


3 recommended companies

サンレー冷熱
(住友電工グループ)

サンレー冷熱

燃焼技術の
パイオニアバーナーメーカー

得意な規模

小中大(1N㎥/min以上)

得意な分野

印刷工場、電子部品関連工場、
化学製品工場、医療・製薬関連工場、
フィルム・シール工場、塗装工場、
石油化学工場、半導体工場、食品工場、各種研究所

さまざま分野での実績多数
迷ったらまずは相談

カンケンテクノ

カンケンテクノ

半導体排ガス処理装置の
グローバルリーダー

得意な規模

小(1N㎥/min以上)

得意な分野

半導体製造業、化学工業

半導体分野での導入を
検討するなら

中外炉工業

中外炉工業

最先端の技術力の大手企業

得意な規模

大(300N㎥/min以上)

得意な分野

廃棄物処理、化学工業、
石油・ガス産業、製薬業界、
電子・半導体産業

大手企業に
依頼したいなら

触媒燃焼法


Catalytic combustion method

触媒燃焼法は、触媒を利用して低温で燃焼を促進し、有害物質を分解する方法です。触媒の働きにより、従来の燃焼法よりも低温(300~500℃)での処理が可能になり、エネルギー消費が少ないというメリットがあります。主に自動車排ガス処理装置などで使用されます。

ポイント 特 徴

  1. 触媒を用いた低温度の燃焼のため、窒素酸化物の発生が少なく、低NOx運転。
  2. 装置内の排ガス流路を負圧構造として、臭気のリークを防止。
  3. 装置が一体構造となっており、通貨抵抗が小さく消費電力を抑える設計。
  4. シリコン・粉塵・ミスト等の触媒毒を含む臭気、触媒の耐熱を超える高濃度の臭気は適さない。
  5. 触媒の定期的な洗浄・交換が必要。
脱臭力 大きさ コスト
(導入)
コスト
(運用)
コスト
(メンテナンス)
コンパクト 普通 普通 普通
触媒燃焼法

触媒燃焼法 おすすめ3社


3 recommended companies

サンレー冷熱
(住友電工グループ)

サンレー冷熱

燃焼技術の
パイオニアバーナーメーカー

得意な規模

小中大(1N㎥/min以上)

得意な分野

印刷工場、電子部品関連工場、
化学製品工場、医療・製薬関連工場、
フィルム・シール工場、塗装工場、
石油化学工場、半導体工場、食品工場、各種研究所

さまざま分野での実績多数
迷ったらまずは相談

TESSHA

TESSHA

環境技術の先駆者

得意な規模

小(1N㎥/min以上)

得意な分野

塗装工場、印刷工場、化学工場、
食品工場、畜産水産加工業

環境技術に定評のある
メーカーなら

旭化成エンジニアリング

旭化成エンジニアリング

プラントエンジニアリングの
リーディングカンパニー

得意な規模

小中大(1N㎥/min以上)

得意な分野

化学工場、塗料・香料製造、
自動車・二輪、医薬品、食品・飲料

大手企業に
依頼したいなら

蓄熱燃焼法


Heat storage combustion method

蓄熱燃焼法(RTO:Regenerative Thermal Oxidizer)は、燃焼によって発生する熱を再利用することで、高いエネルギー効率を実現する装置です。排ガス中の有機物を燃焼させ、その熱を蓄熱材に貯めて次回の燃焼に利用します。この方法により、燃料の使用量を抑え、運用コストを低減します。

ポイント 特 徴

  1. 長時間・長期の連続運転に適しており、特に24時間稼働し続ける場合、燃料消費量が節約できる。
  2. 処理ガス濃度が一定であれば、その溶剤の持つ発熱量により燃料が不要になる場合がある。
  3. 蓄熱体を充填するため、一般的に設備重量が重くかつ大きくなる。
  4. 蓄熱体の昇温のため、開始時の立ち上げに長い時間を要する。
  5. シリコン・粉塵・ヤニ等を含む臭気は蓄熱体が詰まりやすい。
脱臭力 大きさ コスト
(導入)
コスト
(運用)
コスト
(メンテナンス)
広い設置
スペースが
必要
高い 安い 高い
蓄熱燃焼法

蓄熱燃焼法 おすすめ3社


3 recommended companies

大気社

大気社

空気と環境を守る
技術のパイオニア

得意な規模

大(300N㎥/min以上)

得意な分野

塗装工場、化学工場、食品工場、
印刷工場

空気と環境を守る
技術のパイオニア

新東工業

新東工業

炉の技術で業界を
リードする大手企業

得意な規模

大(300N㎥/min以上)

得意な分野

フィルム製造、化学工場、
塗装・印刷業、食品加工業

炉の技術で業界を
リードする大手企業

中外炉工業

中外炉工業

最先端の技術力の大手企業

得意な規模

大(300N㎥/min以上)

得意な分野

廃棄物処理、化学工業、
石油・ガス産業、製薬業界、
電子・半導体産業

大手企業に
依頼したいなら

Recommended company

燃焼式排ガス処理装置
おすすめ会社7選

排ガス処理の専門メーカー

サンレー冷熱
(住友電工グループ)

サンレー冷熱は、80年以上の燃焼技術の歴史を持つ排ガス処理の専門メーカーです。
創業以来培ってきた専門知識を活かし、初期計画から保守管理までのトータルサポートを実現しています。
また、万全のメンテナンス体制を整えており、設備導入後も安心です。

導入事例


Introduction example

直接燃焼式脱臭装置

直接燃焼式脱臭装置

触媒燃焼式脱臭装置

触媒燃焼式脱臭装置

引用元:サンレー冷熱株式会社

会社名 サンレー冷熱株式会社
本社所在地 〒573-1132
大阪府枚方市招提田近3丁目25番地
電話番号 072-856-3221

効果的な排ガス処理を実現

カンケンテクノ

カイケンテクノは、VOC(有機溶剤)を含む様々な排ガスに対して、製造ラインに最適な処理装置を提案しています。小風量から大風量まで幅広く対応し、効果的な排ガス処理を実現します。

導入事例


Introduction example

直接燃焼装置

直接燃焼装置

触媒燃焼式脱臭装置

触媒燃焼式脱臭装置

引用元:カンケンテクノ

会社名 カンケンテクノ株式会社
本社所在地 〒617-0833
京都府長岡京市神足太田30-2
電話番号 075-955-8825

独創技術を生み出す開発力・設計力

中外炉工業

1945年の創業以来、サーモテックの分野において、独創技術を生み出す技術立社として邁進してきました。
開発力・設計力こそが、同社の最大の強みです。
排ガス処理設備としては直熱式、蓄熱式に対応。長期安定稼動のためのメンテナンスも実施しています。

導入事例


Introduction example

直燃式(直接燃焼式)

低カロリーガス燃焼設備

低カロリーガスを燃料として熱回収する安全・確実な分解設備です。

オイルミスト・ダスト含有排ガス分解設備

オイルミストを完全燃焼しダストを捕集できる設備です。

塩素、フッ素含有排ガス・廃液燃焼設備

燃焼炉を含む全系内が負圧制御されており安全・確実な焼却設備です。

引用元:中外炉工業

会社名 中外炉工業株式会社
本社所在地 〒541-0046
大阪市中央区平野町3丁目6番1号
電話番号 06-6221-1251

触媒式・直接燃焼式・蓄熱式に対応

TESSHA

TESSHAは大気汚染対策の分野へ事業展開をはかり、自動車排気ガス対策用触媒マフラーの開発をはじめ、工場排気ガスの触媒式脱臭装置開発など、画期的な環境保全製品を世に送り出しています。

導入事例


Introduction example

触媒式脱臭装置 CU-7EH

触媒式脱臭装置 CU-7EH

触媒式脱臭装置 CU-50

触媒式脱臭装置 CU-50

引用元:TESSHA

会社名 TESSHA株式会社
本社所在地 〒190-1221
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎1322-1
電話番号 042-557-8305

ユーザーの立場に立って対応

旭化成エンジニアリング

旭化成エンジニアリングは、エンジニアであると同時にユーザーの立場に立ち、
膨大な数の課題をこなしてきています。
同社の強みは、単なる技術力だけではなく、
ユーザーが本当に必要としているエンジニアリングを提供することです。

導入事例


Introduction example

触媒酸化技術を用いた臭気ガス処理

触媒酸化技術を用いた臭気ガス処理

廃熱回収に対応した臭気ガス処理

廃熱回収に対応した臭気ガス処理

引用元:旭化成エンジニアリング

会社名 旭化成エンジニアリング株式会社
本社所在地 〒108-0075
東京都港区港南2丁目16番4号
品川グランドセントラルタワー16階
電話番号 03-6872-1300

広い範囲にわたる環境保護装置を提供

大気社

大気社は、各種の排ガス処理・集じん装置や排水処理システムまで、
広い範囲にわたる環境保護装置を提供しています。
高効率で経済的な塗装乾燥炉の排気脱臭装置・塗装ブース排気VOC処理システムを提供しています。

導入事例


Introduction example

RTO(蓄熱式脱臭装置)

RTO(蓄熱式脱臭装置)

オドレット(直接燃焼装置)

オドレット(直接燃焼装置)

引用元:大気社

会社名 株式会社 大気社
本社所在地 〒160-6129
東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー
電話番号 03-3365-5320

熱エネルギーを効果的に活用

新東工業

新東工業は、省エネルギーと高効率を兼ね備えた「排ガス浄化システム」の
提案でVOCの分解・悪臭対策、さらに熱エネルギーの効果的な活用を提案しています。
蓄熱燃焼式、蓄熱触媒式の製品を提供しています。

導入事例


Introduction example

蓄熱燃焼式(デオサーモETSシリーズ)

蓄熱燃焼式(デオサーモETSシリーズ)

蓄熱燃焼式(デオサーモETSPシリーズ)

蓄熱燃焼式(デオサーモETSPシリーズ)

引用元:新東工業

会社名 新東工業株式会社
本社所在地 〒450-6424
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28番12号
大名古屋ビル24階
電話番号 052-582-9211

Laws and regulations

排ガス処理の法規制について

大気汚染と悪臭問題は、都市化と工業化の進展に伴い、ますます深刻な課題となっています。これらの問題は人々の健康に深刻な影響を与え、環境全体にも悪影響を及ぼします。排ガス処理においては、国が定める法律が様々な規制の基準となっています。

ここでは、関連する「大気汚染防止法」と「悪臭防止法」についてご紹介します。

大気汚染防止法


Introduction example

大気汚染防止法は、大気および国民の健康や生活環境を保護するために、1968年に制定されました。工場や事業所などの固定発生源から排出される大気汚染物質に対して、物質や施設の種類および規模ごとに定められた排出基準を遵守する必要があります。

環境省のホームページによると、固定発生源から排出される物質として規制されているのは、ばい煙、揮発性有機化合物(VOC)、粉じん、および有害大気汚染物質の4種類です。

吸着式

一般排出基準、特別排出基準、上乗せ排出基準、総量規制基準の4つの基準に従って規制

揮発性有機化合物(VOC)

法律による排出規制と、事業者が自主的に行う排出抑制の取り組みを両立して実施

粉じん

人の健康に被害を生じるおそれがある物質を「特定粉じん」、それ以外の物質を「一般粉じん」と定めて規制

有害大気汚染物質

ばい煙と特定粉じんを除外した全248種類の物質が規定され、その中で健康リスクが高いと考えられる23物質が「優先取組物質」として定義

悪臭防止法


Offensive odor prevention method

悪臭防止法は、工場や事業所などの事業活動に伴って発生する悪臭を規制することで、生活環境を保全し、国民の健康を守ることを目的として、1971年に制定されました。

不快なにおいの原因となり、生活環境を損なうおそれのある特定悪臭物質と、人間の嗅覚によってにおいの程度を数値化した臭気指数が規制対象となっています。

出典元:環境省

悪臭防止法

Company list

燃焼式排ガス処理装置会社一覧

サンレー冷熱株式会社

燃焼技術のパイオニアバーナーメーカー

サンレー冷熱
株式会社


大阪府枚方市招提田近
3丁目25番地


072-856-3221

カンケンテクノ株式会社

半導体排ガス処理装置の
グローバルリーダー

カンケンテクノ
株式会社


京都府長岡京市神足太田
30-2


075-955-8825

中外炉工業株式会社

最先端の技術力の大手企業

中外炉工業
株式会社


大阪市中央区平野町
3丁目6番1号


06-6221-1251

TESSHA株式会社

環境技術の先駆者

TESSHA
株式会社


東京都西多摩郡瑞穂町
箱根ヶ崎1322-1


042-557-8305

旭化成エンジニアリング株式会社

プラントエンジニアリングの
リーディングカンパニー

旭化成エンジニアリング
株式会社


東京都港区港南2丁目16番4号
品川グランドセントラルタワー16階


03-6872-1300

株式会社大気社

空気と環境を守る技術のパイオニア

株式会社
大気社


東京都新宿区西新宿8-17-1
住友不動産新宿グランドタワー


03-3365-5320

新東工業株式会社

炉の技術で業界をリードする大手企業

新東工業
株式会社


愛知県名古屋市中村区名駅
3丁目28番12号大名古屋ビル24階


052-582-9211

地球環境の未来を支える
環境機器の専門メーカー

近藤工業
株式会社


愛知県豊田市高丘新町天王
11番地


0565-52-2111

臭気の総合的対策に
対応可能な専門メーカー

株式会社
カルモア


東京都中央区新川
2-9-5


03-5540-5851

多彩な技術と最新鋭設備を
兼ね備えた企業

エア・ウォーター・メカトロニクス株式会社


神奈川県平塚市田村
3-3-32


0463-53-8300

100年企業を目指す環境機器専門企業

ミウラ化学装置
株式会社


大阪府堺市美原区木材通
2-2-1


072-362-8020

加熱設備の開発・設計製造・
メンテナンス企業

株式会社
エコム


愛知県浜松市浜名区平口
5277-1


053-585-6661

List of articles

記事一覧

協和化工株式会社の排気処理装置と脱臭処理装置を紹介

排ガス処理装置会社一覧

協和化工株式会社の排気処理装置と脱臭処理装置を紹介

公開:2024.12.18 更新:2024.12.18

株式会社協立製作所はプランニングからメンテナンスまで一貫対応

排ガス処理装置会社一覧

株式会社協立製作所はプランニングからメンテナンスまで一貫対応

公開:2024.12.18 更新:2024.12.18

オリエンタル技研工業はメンテナンス不足により懸念されるリスクに注視

排ガス処理装置会社一覧

オリエンタル技研工業はメンテナンス不足により懸念されるリスクに注視

公開:2024.12.18 更新:2024.12.18

進化し続ける株式会社荏原製作所の排ガス処理装置

排ガス処理装置会社一覧

進化し続ける株式会社荏原製作所の排ガス処理装置

公開:2024.12.18 更新:2024.12.18

低炭素化・エコ化を実現!株式会社エア・ガシズ・テクノスの排ガス処理装置とは

排ガス処理装置会社一覧

低炭素化・エコ化を実現!株式会社エア・ガシズ・テクノスの排ガス処理装置とは

公開:2024.12.18 更新:2024.12.18

株式会社アイエンスの次世代排ガス処理装置とは?従来型との違い

排ガス処理装置会社一覧

株式会社アイエンスの次世代排ガス処理装置とは?従来型との違い

公開:2024.12.18 更新:2024.12.18

温室効果ガス(GHG)とは?無害化技術について解説

排ガス処理装置コラム

温室効果ガス(GHG)とは?無害化技術について解説

公開:2024.12.18 更新:2024.12.13

フレアスタックとは?可燃性ガスを安全処理する設備

排ガス処理装置コラム

フレアスタックとは?可燃性ガスを安全処理する設備

公開:2024.12.17 更新:2024.12.13

PFCガスとは?国内や企業における排出削減への取り組み

排ガス処理装置コラム

PFCガスとは?国内や企業における排出削減への取り組み

公開:2024.12.13 更新:2024.12.13

株式会社エコムは3種類の排ガス処理装置を製造!世界各国で実績

排ガス処理装置会社一覧

株式会社エコムは3種類の排ガス処理装置を製造!世界各国で実績

公開:2024.12.12 更新:2024.12.12

消石灰を用いた乾式排ガス処理装置の特徴と課題

排ガス処理装置コラム

消石灰を用いた乾式排ガス処理装置の特徴と課題

公開:2024.11.29 更新:2024.11.29

排ガス処理装置の定期自主検査とは?メンテナンスの重要性

排ガス処理装置コラム

排ガス処理装置の定期自主検査とは?メンテナンスの重要性

公開:2024.11.26 更新:2024.11.26